高校生・中学生・小学生の個別学習指導塾
正学館からのお知らせ

2025.03.19

☆二松学舎大学附属高校 合格!☆(正学館 市川校 Gさん)

いつもご覧いただきありがとうございます!
今回は高校受験を終えた正学館 市川校の生徒にお話を聞きました!

中学2年生の9月からです。

成績が下がってきて危機感を感じ、このままでは志望校合格が難しくなるのではないかと不安になり、本格的に塾を探し始めました。 
いくつかの塾で体験授業を受けてみましたが、正学館は先生の説明がとても分かりやすく、質問もしやすい雰囲気だったのが印象的でした。また、一人ひとりに合った指導をしてくれるところも魅力的に感じました。実際に授業を受ける中で「ここなら自分のペースでしっかり学べそうだ」と思い、正学館に決めました。 

とても話しやすく、どんな質問でも親身になって答えてくれる先生ばかりです。 
わからないことがあっても気軽に聞ける雰囲気があり、理解できるまで丁寧に説明してくれます。授業では、ただ教えるだけでなく、なぜそうなるのかをしっかり考えさせてくれるので、深く理解できるようになりました。また、授業の中でメリハリをつけて指導してくれるので、集中すべきところはしっかり取り組みつつ、時にはリラックスしながら学ぶことができ、楽しく通塾できました。 

志望校の推薦基準に内申がとどいていなかったので、後期の定期テストで内申が取れるように対策しました。

通常授業だけで高校受験対策をしていました。

受験勉強中は「勉強しなきゃ」と焦る気持ちが強くなり、不安で押しつぶされそうになることがありました。プレッシャーを感じて眠れないこともありましたが、母や塾の先生に相談することで気持ちを落ち着けました。
塾の先生はただ勉強のアドバイスをくれるだけでなく、「大丈夫、一歩ずつ進んでいけば必ず力になるよ」と励ましてくれました。母も「頑張ってるね」と声をかけてくれて、プレッシャーを和らげることができました。支えてくれる人がいるおかげで、最後まで諦めずに頑張ることができたと思います!

友人との何気ない雑談です。
勉強ばかりの毎日で気持ちが張り詰めてしまうこともありましたが、休憩時間や放課後に友達と話す時間がすごく大切なリフレッシュになっていました。不安な気持ちを正直に話したり、「お互い頑張ろうね!」と励まし合ったりすることで、「自分だけじゃないんだ」と思って前向きな気持ちを取り戻せました。 特に、同じ受験生同士だからこそ分かり合える気持ちがあり、一緒に頑張れる仲間の存在は大きかったです。

自分から勉強しようと思う気持ちが芽生えました。 
テスト前だから勉強しなきゃいけない、宿題だからやらなきゃいけない、という受け身の姿勢が多かったのですが、受験勉強を続けるうちに、「もっと理解を深めたい」「この問題を解けるようになりたい」と思うようになりました。 
自分で計画を立てたり、苦手な部分を克服するために工夫しているうちに、勉強することが習慣になり、自分の努力が結果につながるのを実感できるようになりました!この経験は受験が終わった今でも役に立っていると感じます。 

苦手だった英語が大きく成長したことです。 

塾に入った頃は英語が本当に苦手で、授業についていくのも大変でした。単語や文法の基礎が抜けていて、問題を見ても「何をどうすればいいのかわからない…」という状態でした。 
でも、先生が自分のレベルに合わせて丁寧に指導してくれたおかげで、少しずつ理解できるようになりました。単語の覚え方や、長文を読むコツ、文法のポイントなどを分かりやすく教えてもらい、繰り返し演習することで、確実に実力がついたと感じています。 
苦手な科目で「これなら解ける!」と思えるようになったことが、自分にとって大きな自信になりました。 

勉強面で「継続する力」をさらに高めていきたいです。 
受験勉強を通して、コツコツ積み重ねることの大切さを実感しました。最初はなかなか成果が出なくても、続けていくうちに少しずつできるようになり、自信につながることを学びました。 
高校では中学以上に学習内容が難しくなるので、積み重ねがさらに重要になると思います。日々の予習・復習をしっかり行い、計画的に学習を進める習慣を身につけたいです。 
また、勉強だけでなく、部活や学校行事などにも前向きに取り組んで、何事も途中で諦めずに最後までやり抜く力を身につけていきたいと思っています。 

「とにかく楽しい!」です。 
先生たちは優しくて話しやすく、わからないところも丁寧に教えてくれるので、勉強が苦になりませんでした。授業はメリハリがあってわかりやすいだけでなく、勉強すること自体が面白いと感じられるようになりました。 
また、塾の仲間と一緒に頑張ることで「一人じゃない」と思えたのも大きかったです。正学館に通って、勉強の楽しさを知ることができたと思います! 

受験勉強や日々の勉強は辛く感じることがあるかもしれません。でも、どんなに小さな努力でも、必ず自分の力になっていると信じて続けてください。成果はすぐには見えなくても、確実に実を結ぶ瞬間が来るので、あきらめずに頑張り続けてほしいです。 
私も辛いときがありましたが、最後までやり切ったことで自信がつきました。皆さんも自分を信じて前向きに頑張ってください!応援しています!

  • 2025合格者インタビュー
  • 中学生
  • 生徒インタビュー