高校生・中学生・小学生の個別学習指導塾
正学館からのお知らせ
2025.01.10
☆東京工科大学医療保健学部 合格!☆
(正学館 北国分駅前校 Aさん)
いつもご覧いただきありがとうございます!
今回は大学受験を終えた正学館 北国分駅前校の生徒にお話を聞きました!
■ いつ頃から正学館に通い始めましたか?
中学1年生の頃からです。
■通おうと思ったきっかけは何ですか?
正学館に通っていた知人が紹介してくれました。
■正学館でどんなことをしていましたか?また、印象深いエピソードがあったら教えて下さい!
中学1年のときからずっと数学の個別授業を受けていました。
高校3年の夏期講習では、受験対策として英語・現代文・生物も受講していました。
自習スペースがあるので大学入試の前は週4日ほど自習したり、面接対策や志望理由書の添削もしてもらいました。
■ その大学・学部を受けようと決意した決め手は何でしたか?
自分が検査を受けたときに臨床検査技師の方が丁寧に接してくださったことから、臨床検査技師という職業に憧れるようになりました。
臨床検査技師になれる大学を探している中で、設備が充実していて実際の現場に近い経験を積むことができ、チーム医療を大切にする校風に魅力を感じました。
オープンキャンパスの雰囲気も良かったので、この大学がいいと思うようになりました。
■ 受験勉強を通して、あなたが達成できたこと、成長できたことはなんですか?
人前で話すことが得意ではなかったのですが、発言に対して繰り返しフィードバックしてもらうことで、不安のない状態で入試に臨むことができました!
受験対策をとおして自分の考えを整理して言語化できるようになったと思います。
■正学館に通って良かったなと思うことは何ですか? また、正学館の有効活用法を教えて下さい!
面接対策や志望理由書の添削を、自分ができるようになるまで、不安がなくなるまで一緒に取り組んでくれたことです。
受験や勉強について少しでも不安なことがあれば、すぐに相談するといいと思います!
■ 大学ではどんな学生生活を送りたいですか?チャレンジしたいことや勉強したいことを教えて下さい!
大学で学ぶ専門知識をしっかり身につけて、将来は患者さんが適切な治療を受けられるように情報を収集・提供できるようになりたいです。
頼りになる臨床検査技師になれるように経験を積んでいきたいです。
■ 最後に、これから受験を迎える高校1年生・2年生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
私も不安でいっぱいでしたが合格することができました。
試験で失敗してしまったりしても諦めず、最後のギリギリまで頑張ってください!
インタビューにお答えいただいたAさん、ご協力ありがとうございました!
志望校合格、本当におめでとうございます🌸
- 合格者インタビュー
- 生徒インタビュー
- 高校生
-
無料学習相談・料金について
正学館では、正規お申し込みの前には必ず無料でのカウンセリングや学習相談を行い、体験授業を受けていただくことをお勧めしています。
-
資料請求
正学館の資料をご希望の方には、スクールガイドブックをお送りいたします。こちらのフォームからお気軽にお申し込みください。