高校生・中学生・小学生の個別学習指導塾
正学館からのお知らせ
2023.02.11
☆明治学院高校 合格!☆(北国分駅前校 Nくん)
いつもご覧いただきありがとうございます!
今回は高校受験を終えた北国分駅前校の生徒にお話を聞きました。
■ いつ頃から正学館に通い始めましたか?
小学校3年生から通い始めました。
■ 正学館に通塾しようと思ったきっかけは何ですか?
算数が苦手で授業についていけなくなったため、塾に通い始めました。
■ 正学館の先生はどんな先生ですか?
明るい先生が多いと思います。丁寧に教えてくれるので、自分で勉強するよりも分かりやすいです。
また、優しい先生が多いので、初めての先生でも話しやすかったです。質問に対しても丁寧に自分が納得できるまで教えてくれました。
■ 夏期講習、冬期講習ではそれぞれどのような学習をしましたか?
【夏期講習】
学校で今まで学習してきたことの復習をしました。
【冬期講習】
過去問を中心に学習しました。また、自分が苦手な単元を克服できるように練習しました。
■ 受験勉強中、大変だったこと、苦労したことは何ですか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
中学1,2年のころよりも勉強量が増えたため、覚えることが多く大変でした。しかし、繰り返し勉強することで覚えることができたと思います。
また、長い時間勉強していると途中でやる気がなくなってしまうので、その時には音楽を聴いたり、5~10分程度休憩をしていました。
■ 受験勉強中、心の支えとなったものは何ですか?
友達や家族だと思います。友達がいることで、自分一人が頑張っているわけではないことがわかり、やる気が出ました。そして、家族のサポートが一番心の支えになったと思います。
自分が家で勉強しているときは静かにしてくれたり、勉強道具が欲しい時にはお金を出してくれたりしました。両親がいなければ塾に通うこともできなかったし、家族のサポートがあったからこそ、ここまで頑張れたと思います。
■ 受験勉強を通して、自分自身どのように成長したと思いますか?
一番成長したことは、精神面だと思います。何度もくじけそうになったけれど、最後までやりきることができました。
高校受験が最後ではないので、高校でも勉強を頑張りたいと思います。
■ 正学館に通って良かったなと思うことは何ですか?
自分では理解出来ないところが、理解できるようになったことです。自分一人ではどうしても理解できないことがありましたが、先生に教えてもらうことで納得できました。
塾に行くことで、苦手な教科の点数も上がっていきました。
■ 高校に入学したらどんなことをがんばりますか?
得意な教科を頑張るのはもちろんのこと、苦手な教科に力を注ぎたいと思っています。英語が苦手なので単語や熟語を毎日練習していきたいと思っています。
また、何の部活動に入るかはまだ決めていませんが、もし部活に入るのなら全力で頑張りたいと思います。
■ 正学館をひと言で言うなら?
「わからない」を「わかる」に変える場所です。
自分が知らないことや知りたいこと、自分一人では理解できないことを丁寧に教えてくれるので、正学館に通うことで自分の分からないことや苦手を克服できるようになると思います。
■ 後輩たちへメッセージをお願いします!
これから、辛いことや苦しいことがたくさんあると思います。ですが、時には休憩し、最後まで諦めないでほしいです。自分が行きたい場所に行けるように頑張って下さい。
また、受験勉強は早めに始めた方が良いと思います。自分が行きたい場所を決める際に、選べる場所が広がると思います。勉強が好きな人も嫌いな人も、最後まで頑張って下さい!
インタビューにお答いただいたNくん、ご協力ありがとうございました!
志望校合格、本当におめでとうございます🌸
- 中学生
- 合格者インタビュー
-
無料学習相談・料金について
正学館では、正規お申し込みの前には必ず無料でのカウンセリングや学習相談を行い、体験授業を受けていただくことをお勧めしています。
-
資料請求
正学館の資料をご希望の方には、スクールガイドブックをお送りいたします。こちらのフォームからお気軽にお申し込みください。